忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「THE BRAVE ONE」 ~ブレイブ・ワン
久々に衝撃を受けた映画でした。
主演のジョディー・フォスターの快(怪?)演もさることながら、そのストーリーが投げかける問題の大きさとでも言いましょうか・・・アメリカ銃社会だからというのではなく、日本でも同じ局面に立たされていると思う。
犯罪に対する処罰はいつ何時も誰に対しても本当に公正なのか、極刑が本当の最高刑なのか、いや、生きて償うこと、生きてその罪の重さを背負い続けることが本当の極刑なのかもしれない、などいろいろ発展して深く考えさせられました。この映画は単に復讐劇としてとらえるべきでないと思う。前に、「それでも僕はやってない」を観た後でも思ったのだが、これからの裁判員制度の持つ意味は非常に大きく、これを取り入れる日本は、ただ単にアメリカの真似をするのではなく、そうせざるをえない局面まで来たと解釈すべきと思いますが、さてさていかがなもんですか・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138
カテゴリー
最新コメント
[06/08 恵樹]
[06/07 京の友禅屋]
[04/16 恵樹]
[04/16 織之助 (吉田)]
[04/15 恵樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
恵樹
性別:
男性
職業:
kimonoを扱ってます
趣味:
その時々に熱くなる事
自己紹介:
kimonoを扱って20余年。
とはいっても、老舗呉服店の跡取りではありません。
着物から、和小物、和柄の洋品などなど…ひっくるめて、kimonoととらえております。
私は自分の会社を“ベンチャー企業”だと思ってやってきました。それが自分にとって、ささやかな誇りです。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]