忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼食に、「きのこ茶屋」というお店に連れて行っていただきました。



大人数での宴席もできるようですが、
私どもは、六角形(であったと思います)の離れ部屋で、
炭火を囲んで食事をしました。



こちらは、季節になると、蛍がやってくるそうです。



大自然の中、川のせせらぎを聞きながら、
とっても新鮮なきのこやお野菜、お肉を
炭火で焼いて、いただきました。

とっても、おいしかったです!!

海苔巻きのお寿司が出たんですが、
ちょっと変わってて、海苔が揚げてありました。
お寿司に天ぷら海苔が巻いてある感じ。
むっちゃ美味しかったです!

またぜひ、来たいです!



今回は、桐生の吉田様ご夫妻、
博多の白石様に、たいへんお世話になりました。

ありがとうございました!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
遅まきながらお疲れ様でした
先日は遠路ありがとうございました

わたらせ渓谷鉄道は 
鉄=金を失うなので 鉄を使いません
{らしいです}
ホント何も無い町ですいません

ぜひぜひお気軽に遊び来てとは
云いませんが「云えませんが」

またいつかご夫妻でぜひ
織之助 (吉田) 2009/04/16(Thu)13:17:35 編集
ありがとうございます!
いやあー、“織之助”様、このたびはほんっとにお世話になりました。ありがとうございました。
『日本回帰』ではないですが、織物の産地=古きよき日本のにおいがします。着物好きな顧客様は特にそんな場所へ行きたい!なんて思ってます。
織之助さんの解説付きの旅行をぜひ組ましていただきたいですね。その節は宜しくお願いします!
(鉄=金を失う…う~ん、なるほど)
恵樹 2009/04/16(Thu)16:37:42 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207
カテゴリー
最新コメント
[06/08 恵樹]
[06/07 京の友禅屋]
[04/16 恵樹]
[04/16 織之助 (吉田)]
[04/15 恵樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
恵樹
性別:
男性
職業:
kimonoを扱ってます
趣味:
その時々に熱くなる事
自己紹介:
kimonoを扱って20余年。
とはいっても、老舗呉服店の跡取りではありません。
着物から、和小物、和柄の洋品などなど…ひっくるめて、kimonoととらえております。
私は自分の会社を“ベンチャー企業”だと思ってやってきました。それが自分にとって、ささやかな誇りです。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]