忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回、腰椎麻酔をしてから3日後には退院をしたわけで、
かなり早く通常の生活を始めたということです。
しかしそれより、術後すぐに動き回ったのがいけなかったのでしょう。
約一ヶ月間腰痛と頭痛がありました。
ごく緩やかな痛みなのですが、
集中力や持続力と云う点では、
かなり影響があったと思います。
(恐るべし、腰椎麻酔!)

さて、退院が金曜日。
次の日は土曜、日曜。
おっきな病院は、軒並みお休み。
でも、一刻も早く検査をして、白黒はっきりつけたい。
そこでインターネット。
腎臓に強くて、土曜もやってる、
しかもCTスキャン等の検査ができる病院。

HIT!
『中部岡崎病院』

ここの病院、
かなり古くから人工透析では名のある病院。
それより実は、余談ですが、
ずーっと昔、(約25年くらい前)
自分、この病院の看護師さんや検査技師さんに
「ストレッチ」と「エアロビクス」を教えに行ってた事があるんですよ。
えっ!?て感じですけど、
人生紆余曲折、いろいろな事がありますね。

************************************

診察に行き、尿検査、血液検査等、
お約束の検査後、診察。
当時の院長先生ではなく、
診て下さったのは息子さん、
現在の副院長先生です。

とっても親切丁寧、親しみやすい先生です。
まだずいぶんお若そう、30代かな。

早速診察、そしてエコー検査。
実際に映る画像を観ながら解説です。

『ない、ここかな、いや違う、
う~ん、影がどこにあるんだ?
何を観て影って言われたのですか?』

 ― 「って、いえ、自分は実際の画像は観てないです。」

『えっ!見てないの? じゃ、写真もらってきました?』

 ― 「いえ、えーっと、確か写真はもらってないです。」

『写真もらってないんですか?なんで?』

 ― 「はぁ、(そんなこと知らないよ…)」

『う~ん、何にもないのに、影があるってなぁ・・・。どうします?
でも、こんなんじゃ、かえって気持ち悪いですよねぇ。
うん、一応、CTスキャン撮りますか?』


こんな具合でした。
もうこの時点で、90%くらいは自分の中ではひと安心、
晴れやかな空が広がりつつありました。

ドクターおっしゃることがごもっともであり、
納得できましたので、早速CTスキャンを撮ってもらい、
一週間後の結果を待つのでした。

★かっこいい、七五三レンタル衣装登場!(男児用もあります)
http://kei-ju.com/753_7_cart.html

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222
カテゴリー
最新コメント
[06/08 恵樹]
[06/07 京の友禅屋]
[04/16 恵樹]
[04/16 織之助 (吉田)]
[04/15 恵樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
恵樹
性別:
男性
職業:
kimonoを扱ってます
趣味:
その時々に熱くなる事
自己紹介:
kimonoを扱って20余年。
とはいっても、老舗呉服店の跡取りではありません。
着物から、和小物、和柄の洋品などなど…ひっくるめて、kimonoととらえております。
私は自分の会社を“ベンチャー企業”だと思ってやってきました。それが自分にとって、ささやかな誇りです。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]