忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オンラインショップで生き残るのは並大抵ではありません。
もっとも、きもの恵樹は生き残った勝ち組とは到底言えませんがね。
今や、メーカーがネットなどで直販する事ができますから、それを仕入れて売る我々には相当の工夫が必要です。
メール便を使った発送なんかは結構たいへんなんですが(メール便には、厚さ2cm以下・B4版以内という規定有り)、それを有効に使うと販売につながることも多いです。
でも先日、メール便指定でしかもギフト包装指定でしたので、何とかしてあげようと、厚さ2cm以内にて包装して送って差し上げたんですが、「ただ包装してあればいいっていうもんじゃない。」とか言われちゃいました。相手さんは、そういったメール便の規定をご存じないんでしょうけど・・・まあ、今は昔以上に消費者保護の時代ですから・・・それからは、規定の欄にしっかりとくどいくらいにメール便の決まり事を明記しておく事にしました。

『メール便で送れます』↓
   



『アーア~ 日本の どこかでー~ ♪』
   






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136
カテゴリー
最新コメント
[06/08 恵樹]
[06/07 京の友禅屋]
[04/16 恵樹]
[04/16 織之助 (吉田)]
[04/15 恵樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
恵樹
性別:
男性
職業:
kimonoを扱ってます
趣味:
その時々に熱くなる事
自己紹介:
kimonoを扱って20余年。
とはいっても、老舗呉服店の跡取りではありません。
着物から、和小物、和柄の洋品などなど…ひっくるめて、kimonoととらえております。
私は自分の会社を“ベンチャー企業”だと思ってやってきました。それが自分にとって、ささやかな誇りです。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]