日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
市内の「すがぬま接骨院」さんへ、朝一開院と同時に8:30に入って治療、3日が経過。
まずはお決まりで、電気を通します。そのあと、こちらでは、先生が素手でマッサージをしてくれます。自分の場合は腕だから、上腕から・肘・手のひらにかけて、グイグイと。それがなんとも痛気持ちいい~
なんか、スーっとする薬を塗って、それを擦り込むような感じです。そのあと、また特殊な電気を通して、最後はテーピングとシップです。だいぶ状態が良くなってるので、少し来院間隔あけてもいいようです。おかげさんで、ビールジョッキどころか知らず知らず重いものも持ってしまいそうなくらいで、朝起きての激痛もなくなりました。まずは良かった
まずはお決まりで、電気を通します。そのあと、こちらでは、先生が素手でマッサージをしてくれます。自分の場合は腕だから、上腕から・肘・手のひらにかけて、グイグイと。それがなんとも痛気持ちいい~


PR
この記事にコメントする
最新コメント
[06/08 恵樹]
[06/07 京の友禅屋]
[04/16 恵樹]
[04/16 織之助 (吉田)]
[04/15 恵樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
恵樹
HP:
性別:
男性
職業:
kimonoを扱ってます
趣味:
その時々に熱くなる事
自己紹介:
kimonoを扱って20余年。
とはいっても、老舗呉服店の跡取りではありません。
着物から、和小物、和柄の洋品などなど…ひっくるめて、kimonoととらえております。
私は自分の会社を“ベンチャー企業”だと思ってやってきました。それが自分にとって、ささやかな誇りです。
とはいっても、老舗呉服店の跡取りではありません。
着物から、和小物、和柄の洋品などなど…ひっくるめて、kimonoととらえております。
私は自分の会社を“ベンチャー企業”だと思ってやってきました。それが自分にとって、ささやかな誇りです。
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カウンター