日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば、何年か続けて毎年奄美大島へ行っていました。
この3年ほどは行っていませんが。
15年ぐらいは続けて行っていました。
今年は鹿児島まででしたが、
鹿児島にてじっくり大島紬の研修をさせていただいたのは
初めてでした。
『正藍大島紬』と『土染め大島紬』は、
必見の価値があると思います。
さらに、復刻版『薩摩布』は、かなりお値打ちに発表します。
http://kei-ju.com/miyosino/event.pdf
======================================
先日、『誰も守ってくれない』という映画を観ました。
なんか、“下手なホラー映画より怖かった”
というのが印象です。
いまになって、『おくりびと』も観たくなりました。
この、『おくりびと』にちなんでか、
『おくりぐるま』なる車が、
光岡自動車から発表されましたね。
光岡さん、またやってくれましたね。
少し前に、浜名湖SAで、
光岡自動車の、真っ赤な“おろち”を見ました。
ド迫力でした!
運転されてたのが、白髪のかなりご年配の紳士でした。
それがまた渋かった!!
この3年ほどは行っていませんが。
15年ぐらいは続けて行っていました。
今年は鹿児島まででしたが、
鹿児島にてじっくり大島紬の研修をさせていただいたのは
初めてでした。
『正藍大島紬』と『土染め大島紬』は、
必見の価値があると思います。
さらに、復刻版『薩摩布』は、かなりお値打ちに発表します。
http://kei-ju.com/miyosino/event.pdf
======================================
先日、『誰も守ってくれない』という映画を観ました。
なんか、“下手なホラー映画より怖かった”
というのが印象です。
いまになって、『おくりびと』も観たくなりました。
この、『おくりびと』にちなんでか、
『おくりぐるま』なる車が、
光岡自動車から発表されましたね。
光岡さん、またやってくれましたね。
少し前に、浜名湖SAで、
光岡自動車の、真っ赤な“おろち”を見ました。
ド迫力でした!
運転されてたのが、白髪のかなりご年配の紳士でした。
それがまた渋かった!!
PR
愛知県三河地方平野部では、
めったに雪は降りませんし、
めったなことでは積もることはございません。
年に1、2回あるかないか・・・
今日の朝、そんなに体感温度は低く感じられなかったのですが、
なんとなく、ドーンとした空気が漂っておりました。

と、思ったら、乾いた細かい白いものがちらほらと降ってまいりました。
多分、今シーズン初ではないかと。
霜はありましたが。
でも、この地方、雪は降らずとも、
伊吹おろしというのでしょうか、
空っ風が強く吹く日が多く、
体感的にはかなり寒いのですがね。
寒かったり、雪降って喜ぶのは、
このひとぐらいか・・・


もっと遠くへ行きたいと、自己主張中↓

めったに雪は降りませんし、
めったなことでは積もることはございません。
年に1、2回あるかないか・・・
今日の朝、そんなに体感温度は低く感じられなかったのですが、
なんとなく、ドーンとした空気が漂っておりました。
と、思ったら、乾いた細かい白いものがちらほらと降ってまいりました。
多分、今シーズン初ではないかと。
霜はありましたが。
でも、この地方、雪は降らずとも、
伊吹おろしというのでしょうか、
空っ風が強く吹く日が多く、
体感的にはかなり寒いのですがね。
寒かったり、雪降って喜ぶのは、
このひとぐらいか・・・
もっと遠くへ行きたいと、自己主張中↓
当店で成人式の着付けをされたお客様、
素敵な方々ばかりででしたが、
中でも、とってもおしゃれで個性的な、
素敵なヘアスタイルのお嬢様を見つけました。


前の日から準備されたそうです。
編みこみがすばらしいですね!
(市内のM・Aさんです。ちなみに美容室は、
市内の Hulla Baloo の akiさんです。)
素敵な方々ばかりででしたが、
中でも、とってもおしゃれで個性的な、
素敵なヘアスタイルのお嬢様を見つけました。
前の日から準備されたそうです。
編みこみがすばらしいですね!
(市内のM・Aさんです。ちなみに美容室は、
市内の Hulla Baloo の akiさんです。)
ので、書いているようでは、とってもダメですね。
年末年始は元旦のみ休ませていただき、
初市、成人式と続いたイベントも無事終えることが出来ました。
この一週間は、当店お客様の振袖写真作成に追われてしましました。
でも、とっても素敵な写真が出来上がりました。
そのほんの一部をお見せしますと、


スタジオ“みよ志乃”にて、撮影はHammer。
お顔をお見せ出来ないのが残念ですが、
皆さんとっても美男美女!
約一年前にお会いして以来の方もみえましたが、
たいへん大人っぽくなられました。
今年の振袖は全体的に柄が大柄で、派手やかな傾向。
ヘアはよりダイナミックになった感じがします。
新成人の皆様、ご成人おめでとうございます!!
年明けからとっても寒い日が続きます。
でも、お天気は良く、朝なんかはとっても気持ちいです。

でも少し日がかげって、みぞれっぽいのが降った日もありました。

*夕暮れにたそがれる犬。

年末年始は元旦のみ休ませていただき、
初市、成人式と続いたイベントも無事終えることが出来ました。
この一週間は、当店お客様の振袖写真作成に追われてしましました。
でも、とっても素敵な写真が出来上がりました。
そのほんの一部をお見せしますと、
スタジオ“みよ志乃”にて、撮影はHammer。
お顔をお見せ出来ないのが残念ですが、
皆さんとっても美男美女!
約一年前にお会いして以来の方もみえましたが、
たいへん大人っぽくなられました。
今年の振袖は全体的に柄が大柄で、派手やかな傾向。
ヘアはよりダイナミックになった感じがします。
新成人の皆様、ご成人おめでとうございます!!
年明けからとっても寒い日が続きます。
でも、お天気は良く、朝なんかはとっても気持ちいです。
でも少し日がかげって、みぞれっぽいのが降った日もありました。
*夕暮れにたそがれる犬。
あけましておめでとうございます。
今年初の更新でございます。
今日は、豊川稲荷へ初詣へ行ってまいりました。
毎年、行きの電車からお参りまでずーっと混んでいるので、
今年は早めの時間に出発しました。
9時頃家を出て、お客様の喫茶店に立ち寄り、9時台の電車に乗れました。
10時過ぎに豊川さんに着いたのですが、
やったー!
結構すいてました。
参道はかなりの人なのですが、
待ち時間もそんなになく、お参りすることができました。
でも帰る頃には、とっても沢山の人がおみえになってましたよ。
2009年が素晴らしい年になりますように・・・
今年初の更新でございます。
今日は、豊川稲荷へ初詣へ行ってまいりました。
毎年、行きの電車からお参りまでずーっと混んでいるので、
今年は早めの時間に出発しました。
9時頃家を出て、お客様の喫茶店に立ち寄り、9時台の電車に乗れました。
10時過ぎに豊川さんに着いたのですが、
やったー!
結構すいてました。
参道はかなりの人なのですが、
待ち時間もそんなになく、お参りすることができました。
でも帰る頃には、とっても沢山の人がおみえになってましたよ。
2009年が素晴らしい年になりますように・・・
最新コメント
[06/08 恵樹]
[06/07 京の友禅屋]
[04/16 恵樹]
[04/16 織之助 (吉田)]
[04/15 恵樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
恵樹
HP:
性別:
男性
職業:
kimonoを扱ってます
趣味:
その時々に熱くなる事
自己紹介:
kimonoを扱って20余年。
とはいっても、老舗呉服店の跡取りではありません。
着物から、和小物、和柄の洋品などなど…ひっくるめて、kimonoととらえております。
私は自分の会社を“ベンチャー企業”だと思ってやってきました。それが自分にとって、ささやかな誇りです。
とはいっても、老舗呉服店の跡取りではありません。
着物から、和小物、和柄の洋品などなど…ひっくるめて、kimonoととらえております。
私は自分の会社を“ベンチャー企業”だと思ってやってきました。それが自分にとって、ささやかな誇りです。
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カウンター