忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はどこへ行こうか


まず、草を食べて・・・


ちょっと、ひと休み


麦の色と背中の色が一緒である。


そして、また草を食べる。

PR
文庫結びのミニ講座です♪
    ↓
   http://store.shopping.yahoo.co.jp/keiju3150/a4e6a4aba4.html


【お知らせ】
6月13~15日の3日間、浴衣スリップを¥1.260で大奉仕しますよ!!
                                                   (定価¥2.079)
   

梅雨入りか?と思わせるような天気が続きます。
でも、ここのところお日様出ると暑いですから、ちょうど良いです。
かえって涼しい。

田んぼにも水が入り、歩いてても気持ちいいっすね。


久々の登場。


6月の催事のご案内が出来ました。
ぜひ、ご覧下さい!
⇒ http://kei-ju.com/miyosino/event.pdf

「江博展」って?
「江戸小紋」の“江”と、「博多織」の“博”を合わせて、“紅白=おめでたい”に引っ掛けたネーミングです。
正直言って、博多千年工房の白石さんの考案です。
でも、いいタイトルでしょ?とっても気に入ってます。
博多織も江戸小紋も、大好きな着物・帯です。吟味に吟味を重ね、千年工房さんと共同で集めました。
別誂え品もあります。楽しみです。

ゆかたもたくさん入荷してきました。
夏物はきれいで楽しいですね。
と、いうことで、昨日ナゴヤドームへ行ってまいりました。

久しぶりでした(5~6年ぶり?)ので、前行った時と変わったな、という点がいくつかありました。

まず、入り口切符切りのところで『ドラゴンズ選手カード』みたいなの、いわゆるカルビーの野球カードみたいなのくれました。裏はスクラッチカードになってて、当たるといいものがもらえるみたい。ちなみに自分は、井端選手、裏はハズレでした。

次に、ファールボールは捕っても、貰えなかったのに、今は貰えるんですね。これは驚き。

次、球場の周りに、切符の売買をしてる人を見かけなくなった。(ほんとはいるんだろうか?)

次、イニング間で、ドアラやシャオロンやら、きれいなお姉さんたちが頻繁に出てきて踊ったりファンサービスしていた。なんか試合を含めてショーアップされてるようだった。
等々…

以上、これら、プロ野球人気にかげりが出てきて、パリーグやメジャーに習ってファンサービスに努めだしたセリーグの一面なんでしょうか。でも、悪いことではないです。見習わねばと思います。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
カテゴリー
最新コメント
[06/08 恵樹]
[06/07 京の友禅屋]
[04/16 恵樹]
[04/16 織之助 (吉田)]
[04/15 恵樹]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
恵樹
性別:
男性
職業:
kimonoを扱ってます
趣味:
その時々に熱くなる事
自己紹介:
kimonoを扱って20余年。
とはいっても、老舗呉服店の跡取りではありません。
着物から、和小物、和柄の洋品などなど…ひっくるめて、kimonoととらえております。
私は自分の会社を“ベンチャー企業”だと思ってやってきました。それが自分にとって、ささやかな誇りです。
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ ブログランキング・にほんブログ村へ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]